更新日:2023年07月11日
町では、誰もが自分の居場所を感じながら、長く暮らせる地域づくりについて、ソーシャルワークの視点からお話しするセミナーを開催します。
令和5年8月6日(日曜日)午前10時30分から正午
洋泉興業大泉町文化むら展示ホール棟第1・2研修室(朝日五丁目24番1号)
渡辺裕一氏(武蔵野大学人間科学部社会福祉学科教授)
どなたでも参加できます
80人(定員になりしだい締め切り)
多文化協働課へ直接(2階16番窓口)、電話、または次の申込フォームから申し込む。
無料
手話通訳、託児(生後6か月から小学6年生まで)を希望する人は7月28日(金曜日)までにお申し込みください。当日の受付は出来ません。
企画部 多文化協働課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎2階16番窓口