新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となった男女共同参画講演会に代わり、講師の木山裕策さんからの音楽を通じた特別メ...
続きを読む
2月23日(水曜日・祝日)に開催を予定しておりました、令和3年度男女共同参画講演会ですが、群馬県のまん延防止等重点措置の...
続きを読む
内閣府男女共同参画局では、令和4年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズを募集しています。 募集テーマ 「男だから」「...
続きを読む
町では、「心が元気になる出産と子育てのはなし」と題して、3回連続のオンラインセミナーを実施します。 参加費は無料で、どな...
続きを読む
町では、令和3年度から7年度の5年間を計画期間とする「第四次大泉町男女共同参画推進計画」を策定いたしました。 策定にあた...
続きを読む
町では、協働のまちづくりを進めるために「協働のまちづくり人材バンク」事業を実施しています。 「協働のまちづくり人材バンク...
続きを読む
群馬県では、男のストレスマネジメントセミナーを申込による限定動画配信で実施します。 コロナ禍で、生活様式や働く環境などが...
続きを読む
シトラスリボンプロジェクトとは、誰もが新型コロナウイルス感染症に感染するリスクがあるなか、たとえ感染しても地域のなかで笑...
続きを読む
協働のまちづくりパネル展の会場を町公民館から役場町民ホールに変更いたします。ご来場の際は、お間違いのないようお気をつけく...
続きを読む
1月28日(木曜日)に開催を予定していました協働のまちづくり講演会は、新型コロナウイルス感染症患者の増加等の状況を踏まえ...
続きを読む