更新日:2015年11月23日
11月28日(土)青少年の健全育成を目的に活動している「NPO法人 虹のゆめ工房」と町の生涯学習課では、 寄木戸北地区にて花植え教室を開催します。大泉町高等学校で育てたパンジーやビオラの苗を植えます。 皆様、是非、ご参加下さい。
日時:平成27年11月28日(土)午前9時
会場:寄木戸北公民館集合
講師:虹のゆめ工房会員及び青少年育成推進員連絡協議会の会員の皆様
対象:どなたでも(但し小学生は保護者同伴)
定員:20人(定員になり次第締め切り)
申込方法:教育委員会 生涯学習課(電話番号63-3111(内線306))
またはNPO法人虹のゆめ工房代表 細田崇さん(電話番号090-1701-7695)へ申し込む。
費用:無料 持参するもの:水筒、タオル、手袋
その他:NPO法人虹のゆめ工房は、青少年の健全育成を推進するために活動している団体です。
:青少年育成推進員連絡協議会は、青少年の健全育成をすすめている団体です。
構成委員は、県知事及び町長が委嘱をしています。
お問い合わせ:NPO法人虹のゆめ工房代表細田崇さん(電話番号090-1701-7695)
:教育委員会生涯学習課(電話番号0276-63-3111(内線306))